らくがきフォーラム

ブラウザの戻るボタンで戻ってください。
一覧に戻る | 再読み込み

■ 世界人口推計

2003/10/14 17:17 [00697-000] 〆イ
国連人口基金が、2003年版「世界人口白書」で、世界の人口が今年7月時点で63億人を突破したとする推計を発表。白書によると、この1年間に世界の人口は9000万人増加した。しかし2050年の人口予測については、エイズによる死亡者数が加速度的に増える一方、出生率の低下が目立つという予測の下、昨年版の93億人から約4億少ない89億人になると推計した。

2003/10/14 23:37 [00697-001] 古顔
63億人から89億人に増えるとして、食糧は大丈夫なのか??

2003/10/15 06:27 [00697-002] アトム
自然の力でバランスが取れるようになっています。
天変地異が起きるでしょう。

2003/10/15 22:00 [00697-003] 古顔
つまり大災害で大量に人が死ぬということだね!
それも数億人規模。根拠のない妄言じゃ。

食糧問題は人類の英知で解決していくべきだ。

2003/10/16 05:57 [00697-004] アトム
それが出来りゃ飢餓など起こりません。
だから、ペテがさと言われるのじゃありませんか。。
自然の摂理の前には、人は無力なのです。

2003/10/16 23:20 [00697-005] 師匠の介護プー太
南無阿弥陀仏!!

2003/10/17 06:20 [00697-006] アトム
仏を信じているわけですな。。
それにしては、雑念の塊ですな。
まだまだ、修行が足りませんな。。

2003/10/17 08:53 [00697-007] ” れい子
南無阿弥陀仏!!の意味。
阿弥陀如来様どうか私をお助け下さいにゃ。

PS.私の菩提寺の古いおじゅっさんに教えてもらいました。(−||−)合掌

2003/10/18 06:07 [00697-008] アトム
信じる者は救われると言います。
ですから、大丈夫でしょう。
でも、菩提寺があると言うのは、かなりの旧家ですね。
こちらでは、新興住宅地のせいか、ほとんどありません。

2003/10/18 16:51 [00697-009] ” れい子
>でも、菩提寺があると言うのは、かなりの旧家ですね。
旧家かどうかは、別にしてね。
れい子っちの菩提寺の御先祖様が安らかにお眠りににゃっている、
お墓(墓石)苔がいーっぱい生えてるよ。

墓石の正面の右側に、今の墓石にかえたの天保○○年(183×年)って書いてある。
お江戸時代にゃ。(*_*;
それに、都心で近くには、高層ビル群や、デパートや、コンサート会場が、ある。

ありゃ?お題:世界人口推計から、だんだん死後の話に成ってきたにゃ。 (−||−)合掌

2003/10/19 06:20 [00697-010] アトム
でも、菩提寺の永代供養料も大変なのではと思います。
都心近くでは、檀家の数も減り、お寺の維持が難しくなって来て
いるとも聞いています。
れい子さんは、長女ですか??

2003/10/19 15:06 [00697-011] ” れい子
>お寺の維持が難しくなって来ているとも聞いています。
あのにゃ、お寺の財政状態が厳しいかは知んにゃいけどね。
中学の頃まで、夏になったら法話を、よく聞きに行ったのよ。

目的は二つ、一個は法話の後、おじゅっさん” れい子 ≠ソゃん「関心だね」って
言って、よく鰻重ごちそうになったのにゃ。鰻重大好き♪

も一個は、書くの面倒だから省略。(*_*;

>れい子さんは、長女ですか??
ちょうじょもなにもひとりっこにゃきょうだいいるこうらやましいぃ(なみだ)
ぶるーになることきかれたかられいこのぷらいばしーのおへんじはもうこれでうけつけしゅりょうにゃ

そようにゃ!でも、一言追記。
菩提寺の維持が難しとか言ってたね。
何年前か、お寺から寄進状が来て、お母さん零してたよ。本堂を建て替えるから
一口30万円から、お心をだって。から、って事は最低一口だ!
お心って事は、以上って事にゃ。←意上じゃ無いよ。(^ー^* )フフ♪


一覧に戻る | 再読み込み

この話題への参加

ニックネーム:
メッセージ:
ニックネームを登録して下さい。

(C)Copyright 1999-2009. MAY WorldNet Service, All rights reserved.