■ 渋谷から 2003/10/28 17:52 [00733-000] バタバタマン チーマーが消えたぞ。関東連合というのに一本化されたらしいが、それも地元のヤーさんとトラぶって、今まじにやばいらしいぞ。 2003/10/29 06:34 [00733-001] アトム なあに、年を取ってあのジャンバーが似合わなくなったからでしょうよ。。今度は、どのような集団が現れるのかなあ。。 2003/10/29 07:40 [00733-002] 三茶一番 池袋からもカラー・ギャングがいなくなったという。抗争のしすぎで取締りが強化されたからだ。だが埼玉の暴力少年グループによって、別の形でふっかつするだろう。個人的に池袋は怖い街だ。渋谷は健全な場所へ行く分には、センター街を通っても怖いことは何もない。服装が普通ならば、ちょっかいをだされる心配もないよ。タワレコ、東急ハンズ、ブックファースト、映画館、ビックカメラ、ロフトなどなどしょっちゅう利用しているでよ。 2003/10/29 21:03 [00733-003] @自分 渋谷は私も怖くない。ガキが多いだけ。新宿も西口は全然問題ないし、PC関係の買い物でよく利用するが、歌舞伎町の裏通りは避けた方が無難でしょう。池袋は場所によっては怖いよ。電車の関係で深夜まで飲んでいるのは埼玉人が多いね。上野が最近、イメチェンに成功して、グレードアップしているらしいが、まだ探訪してません。 一覧に戻る | 再読み込み この話題への参加 ニックネーム: メッセージ: ニックネームを登録して下さい。 (C)Copyright 1999-2009. MAY WorldNet Service, All rights reserved.
チーマーが消えたぞ。関東連合というのに一本化されたらしいが、それも地元のヤーさんとトラぶって、今まじにやばいらしいぞ。
なあに、年を取ってあのジャンバーが似合わなくなったからでしょうよ。。今度は、どのような集団が現れるのかなあ。。
池袋からもカラー・ギャングがいなくなったという。抗争のしすぎで取締りが強化されたからだ。だが埼玉の暴力少年グループによって、別の形でふっかつするだろう。個人的に池袋は怖い街だ。渋谷は健全な場所へ行く分には、センター街を通っても怖いことは何もない。服装が普通ならば、ちょっかいをだされる心配もないよ。タワレコ、東急ハンズ、ブックファースト、映画館、ビックカメラ、ロフトなどなどしょっちゅう利用しているでよ。
渋谷は私も怖くない。ガキが多いだけ。新宿も西口は全然問題ないし、PC関係の買い物でよく利用するが、歌舞伎町の裏通りは避けた方が無難でしょう。池袋は場所によっては怖いよ。電車の関係で深夜まで飲んでいるのは埼玉人が多いね。上野が最近、イメチェンに成功して、グレードアップしているらしいが、まだ探訪してません。