らくがきフォーラム

ブラウザの戻るボタンで戻ってください。
一覧に戻る | 再読み込み

■ ポケベルの盛衰

2003/10/31 11:26 [00738-000] バタバタマン
最盛期の96年に649万件のピークを記録、女子高生の必需品となった。
ところが今年9月末には52万人にまで加入者が激減した。
32社あった業者も、すでに29社が事業撤退した。
現在、主に使われているのは自治体や消防団の緊急連絡用だという。
ポケベルの名称もドコモでは「クイックキャスト」に変更しているが、事業は赤字だそうだ。
いまは中学生でもケータイを持つ時代。ポケベルの未来は暗い。

2003/10/31 11:53 [00738-001] バタバタマン
ポケベルをまだ使ってる奴はいるかい?

2003/10/31 22:21 [00738-002] @自分
昔は腰のベルトにポケベルを付けてるおじさんがいて、なんかみっともなかったね(T-T)

2003/10/31 23:07 [00738-003] 古顔
アホムちゃんはポケベルを後生大事に持っているだよ。

周りの人からは呆けベルって言われてるそうだけど。。

2003/10/31 23:50 [00738-004] 介護人プー太
アトム師匠には徘徊時にも居場所がわかるナビ機能付ケータイを持ってもらいたい。

呆けベルじゃ居場所がわかんないし。

2003/11/01 07:39 [00738-005] アトム
爺古顔&プー郎犬のほうが、もっと凄いよ。
首に鈴をつけているそうです。
周りの方に判るようにするために。。
これだけ他人のことにひつこいと、そう思われても仕方ないでしょうね。

2003/11/01 21:09 [00738-006] 古顔
首につけているのはペンダント、鈴ではありません。
これはファッションですよ。
呆けベルもファッションなの??


一覧に戻る | 再読み込み

この話題への参加

ニックネーム:
メッセージ:
ニックネームを登録して下さい。

(C)Copyright 1999-2009. MAY WorldNet Service, All rights reserved.