らくがきフォーラムブラウザの戻るボタンで戻ってください。 |
■ 雪印4年ぶりの黒字
2003/11/20 15:40 [00771-000] 〆イ雪印乳業が発表した9月中間連結決算は、乳製品に事業を特化したことから、経常利益15億円、税引き後利益3億円と、中間期では4年ぶりの黒字となった。乳製品事業は上半期の国内シェアが、バター40.9%、マーガリン41.7%、チーズで28.0%など好調だったという。
2003/11/20 22:56 [00771-001] 三茶一番札幌の雪印パーラーで老齢のご婦人と嬉しそうにアイスクリームを食べているアトムシを見かけたという人がいる。
kittonシがいくら不買運動をしても、アトムシのような方がいては無駄かもね。
2003/11/20 23:54 [00771-002] @自分なに! アトム老が不倫をしていたとは、これは驚きだ\(^^\)(/^^)/ただの徘徊老人じゃなかったのか・・・(-.-;)y-~~~
2003/11/21 00:43 [00771-003] kitton牛乳だけじゃなくて、雪印そのものも不買してるんだけど、夜中に突然チーズが食べたくなっても、コンビニには雪印と、あってもせいぜいクラフトのやつなので、困るんだよねぇ。
クラフトのは、食べ残しを冷蔵庫にいれたら一晩で2/3の大きさになったので、こりゃダメだと思ってから買ってないし。
2003/11/22 10:34 [00771-004] ” れい子私は、日本ハムの不買(不食べ)をしたいのですが、
お母さんが、知り合いの日本ハムの営業の子に、ハム買って欲しいと頼まれて、
「年末に持って来て」って言ったそうです。(事後報告にゃ ( ̄□ ̄;)!! )
お母さん「お馬鹿にゃ (^0_0^) 」。
来年のお正月のおせちにロースハム&ボンレスハムがでてきそうぅ。
ハム好きだけど食べたく無いぃよ〜。(T_T)
To be continued. ・・・だっちゅぅにゃ。
2003/11/22 11:05 [00771-005] ” れい子■ 日本ハム、偽装事件響き中間純利益82%減
日本ハムは2002年9月中間連結決算で、牛肉偽装事件の影響が如実に表れた。純利益は18億円と前年同
期比82%の大幅減。営業の一時自粛?(消費者心理を考え、自発的じゃなく”いやいや”自粛じゃなかったっけ?)で
売り上げ減に見舞われたうえ、流通各社の商品撤去などに伴う特別損失約40億円を計上したことが響いた。
2003年3月期通期では創業以来初の最終赤字を2003年3月期通期では創業以来初の最終赤字を達成した。(T_T)
売上高は4673億円と4%減った。ハム・ソーセージが1%減の697億円、
加工食品が17%減の855億円、食肉が1%減の3122億円と、全部門で減収だった。
「BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の影響もあり、減収のどれだけが”不祥事”の影響だったかは
区別がつかない」と、訳の分からない言い訳を言う。
早い話、狂牛病が話題の成った時、外国の安い牛肉を国産牛肉だと偽ってどさくさに
国に高く買い上げてもらうという、せこいインチキしたのにゃろ?
今年の中間連結決算の結果はいかに・・・?
牛乳と話しは逸れたみたいだけど、牛はミルク出るっしょ!←えっ、こじ付けだって(^^ゞ
ちなみに、わたくし、日本ハムに私恨は御座いません。ただ、嫌いなだけにゃ。
PS.
にゃに(*_*; アトムちゃん「不倫したって、やるじゃん。(^ー^* )フフ♪ 」
2003/11/22 13:44 [00771-006] 古顔>にゃに(*_*; アトムちゃん「不倫したって、やるじゃん。(^ー^* )フフ♪ 」
冬の北海道では、不倫が心身ともに暖まる楽しみなのではないでしょうか?
しかしアホムちゃんが、そんな楽しみを知っていたとは信じられない。人は見かけによらないものじゃなあ。