らくがきフォーラム

ブラウザの戻るボタンで戻ってください。
一覧に戻る | 再読み込み

■ 湯たんぽ

2003/12/13 00:21 [00807-000] 古顔
アホムちゃんは戦前から冬になるとご愛用です。

コストが安いからお勧めだそうです。

私は若いからいらんけどね。

2003/12/13 07:13 [00807-001] アトム
きゃは。。
それは、
逆じゃない、爺古顔ちゃんは冷え性なので、寒くなると湯たんぽの愛用者なので〜す。。
そっちの家構造だと寒いからねえ。
北海道では、必要としないのだ。。

2003/12/13 07:26 [00807-002] 古顔
むむむ。。。
どうも北海道は室内暖房の使いすぎのようだ。
熱源は石油なのだろうか?

私は寝るときには暖房を切ります。
地球の資源を大事に使うためです。
湯たんぽを見直しましょう。

2003/12/13 20:30 [00807-003] 三茶一番
冬場は部屋を弱く暖房したまま寝るようにしています。
ちょっと軟弱かな。。
昔の人に怒られるかも。。

2003/12/14 07:17 [00807-004] ビンボーダナ夫
湯たんぽより淡路恵子のほうが100倍もよかった
(/^-^(^ ^*)/ ダキツキ!
〜〜〜(((((((*^o^*)ポッ(o^_^o)))))))))〜〜〜
あったかーい!!

2003/12/14 10:16 [00807-005] アトム
皆ちゃん、それぞれ夜間の空気乾燥対策を少しは考えているようですな。。
それにより、風邪にかかる、かからないが大きく違います。
うがいは、喉を湿らす効果もありますし、清潔にします。
まあ、適度にやりなはれ。。


一覧に戻る | 再読み込み

この話題への参加

ニックネーム:
メッセージ:
ニックネームを登録して下さい。

(C)Copyright 1999-2009. MAY WorldNet Service, All rights reserved.